JR大井町駅と戸越銀座駅の中間あたりに位置しています。
言わずと知れた大井町駅は、JR京浜東北線、東急大井町線、東京臨海高速鉄道りんかい線の3路線が利用可能。
駅には、アトレ大井町、エトモ大井町、阪急大井町ガーデン等の商業施設あり。
阪急大井町ガーデンには、日帰り温泉もあります。
ヤマダ電機やイトーヨーカドーなどもあり、生活必需品の買い物にも便利。
周辺には小規模な飲食店や居酒屋など、ついつい通いたくなってしまうような庶民派なお店も多数。
外食好きな方にはもってこい!
一方、こちらも言わずと知れた戸越銀座。戸越銀座商店街は、全長1.3mと関東で一番長い商店街だそうです。
その長い商店街には、安くておいしいB級グルメのお店が多数。
夕食のおかず、晩酌のおつまみ、小腹が空いたときのおやつ、、、
食べ物を手軽に色々買うには困らないですね。
そんな名のある駅に挟まれた「下神明」!
前述の2駅のような知名度はありませんが、静かで落ち着いた住宅街です。
品川学藝高校という学校があり、こちらから宝塚音楽学校へ進学された方もいるとのこと。
学藝高校というだけあり、バレエや音楽などのコースがあるようで、
通りがかりに見かける生徒さんたちもハツラツとした方が多い印象です。
その下神明駅から徒歩5分にある「豊町2丁目戸建」
全室南向きの2LDK(120㎡)!
浴室、洗面所、トイレは2025年2月交換済! ピカピカです♪
物件から大井町駅までは徒歩18分、自転車で6分。
戸越銀座商店街までは徒歩5分。
そして戸越公園の入口までは徒歩2分です。
戸越公園は、肥後国(熊本)藩主細川家の下屋敷の庭園跡を利用して造られた、品川区を代表する公園です。
商店街での買い物や公園での散歩は徒歩圏内、大型商業施設も自転車で6分。
”言わずと知れない”下神明が、意外と便利とお分かりいただけましたでしょうか?
内見ご希望の方はお問合せください。