朝日ホームズ株式会社 > 朝日ホームズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 和室のまま空室対策できる?和室のメリットやデメリットをご紹介

和室のまま空室対策できる?和室のメリットやデメリットをご紹介

カテゴリ:賃貸管理

和室のまま空室対策できる?和室のメリットやデメリットをご紹介

経営している賃貸物件で空室がある場合、なんとかして入居者を獲得したいと考えているオーナーは多いでしょう。
この記事では和室のまま空室対策できるのかについてご紹介します。
洋室と和室では洋室のほうが人気がありますが、和室のままでも空室対策は可能です。
賃貸経営をしている方はぜひ参考にしてください。

和室のまま空室対策は無理?洋室が人気の理由

和室のお部屋だと入居者がまったく現れないわけではありません。
近年では古民家再生などの昔ながらの和の雰囲気の人気も高まってきていますし、和室にもニーズはあります。
それでも、和室か洋室かとなると洋室の人気は高く、入居者も増えやすいでしょう。
洋室人気の理由の一つとしてはフローリングである点でしょう。
畳のお部屋よりも掃除が楽ですし、若い世代だとフローリングのほうが馴染みがある方も多くいます。
インテリアも洋室のお部屋のほうが合わせやすいため人気があります。

▼この記事も読まれています
賃貸管理している物件の網戸の交換方法や費用負担についてご紹介

オーナーと入居者それぞれの和室のメリットとデメリットとは

和室のメリットとして畳には遮音性がある点があげられます。
足音などが響きにくいため入居者同士のトラブルも少なく、オーナーにとってもトラブル対応の手間が軽減されるでしょう。
また、畳が傷つきやすいため入居者も丁寧にお部屋を使用する傾向があります。
オーナーにとっては丁寧にお部屋を利用してもらえるのは嬉しいメリットでしょう。
畳や襖には調湿効果があるため、入居者にとっても快適な生活が送れるメリットがあります。
足腰へのダメージが少ない点も入居者にとってのメリットです。
オーナーにとってのデメリットとしてはメンテナンス費用がかかる点です。
どうしても傷みやすいため、定期的なメンテナンスが必要不可欠でしょう。
入居者にとってのデメリットとしては布団での生活になるため押入のスペースが少なくなる点や、換気しないでいるとカビが生えてしまう点です。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の設備故障に対応しないと賃料が減額に?修理する責任は誰にある?

和室のままできる空室対策のアイディアとは

まずは和室を好むターゲットに絞って空室対策をしていきましょう。
高齢者やひとり親世帯などは和室での生活を求める傾向があります。
また外国人にも日本らしい和室の部屋に興味を持ちますので、思いきって外国人OKにするのもアイディアの一つです。
和室を活かしたホームステージングの実施も効果的な空室対策のアイディアです。
和モダンを意識してコーディネートすると、和室の良さが入居希望者に伝わります。
ホームステージングの写真を広告に使用するのも良いでしょう。

▼この記事も読まれています
多拠点居住の需要は?賃貸管理するときの注意点とは

まとめ

和室のままであっても、高齢者やひとり親世帯、外国人にはニーズがあります。
ターゲットを明確にして入居者募集をするのは空室対策の一つです。
和室ならではの調湿効果や遮音性は入居者の方にとってもメリットになりますので、メリットを前面に出してPRしても良いでしょう。
代々木八幡の賃貸なら朝日ホームズ株式会社にお任せください。
ご所有不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|家を貸すときの賃料査定とは?ポイント・賃貸方法をご紹介   記事一覧   【リフォーム】カーペットと畳をフローリングに張替|次へ ≫

トップへ戻る