朝日ホームズ株式会社 > 朝日ホームズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸経営で重要な家賃債務保証とは?サブリースとの違いやメリットもご紹介

賃貸経営で重要な家賃債務保証とは?サブリースとの違いやメリットもご紹介

カテゴリ:賃貸管理

賃貸経営で重要な家賃債務保証とは?サブリースとの違いやメリットもご紹介

家賃債務保証とサブリースはともに収入が確保できるもので、安定した賃貸経営のために必要なサービスです。
この2つのサービスは仕組みが異なるため、自分にどちらが合っているかを見極め選ばなければなりません。
どちらかを選択するには、両方の仕組みを把握することが大切です。
本記事では、家賃債務保証とはどういったものか、サブリースとの違いとメリットについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸経営で知っておきたい家賃債務保証とは

家賃債務保証とは、保証会社が入居者の連帯保証人に近い役割を担うサービスです。
家賃の滞納があった場合には、保証会社が立て替えて支払います。
滞納があった際の借主への督促や金銭的なやりとりを任せられるため、賃貸人はリスクの少ない経営ができます。
また、高齢者や外国人などは連帯保証人が見つからず、審査に通らないため賃貸物件を諦めるケースがありました。
そこで、債務保証サービスを活用すれば、入居者は希望物件に入居しやすくなる仕組みでもあります。
保証人を設定できるため家主は不動産を貸しやすくなり、賃貸経営が安定します。

▼この記事も読まれています
賃貸管理している物件の網戸の交換方法や費用負担についてご紹介

賃貸経営での家賃債務保証のメリット・デメリット

家賃債務保証には一般保証型と支払委託型があり、それぞれ仕組みが異なります。
一般保証型は、入居者は家主に家賃を支払うので経営状況がわかりやすいのがメリットです。
その代わりに、滞納がある度に入居者に請求しなければならないのはデメリットになります。
支払委託型では、家賃は常に保証会社から家主に支払われるので確実で、キャッシュフローが安定することがメリットです。
ただし、入居者は保証会社に家賃を支払うので、契約更新などの状況を把握しにくいのがデメリットです。
支払委託型のほうが利便性は高く、家主としては利用しやすいサービスと言えるでしょう。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の設備故障に対応しないと賃料が減額に?修理する責任は誰にある?

賃貸経営における家賃債務保証とサブリースの違い

家賃債務保証とサブリースでは、運営方法に違いがあります。
家賃債務保証を利用した賃貸経営の主導権は家主にありますが、サブリースは家主から物件を借り上げて運営するものです。
サブリースなら空室が発生しても一定の家賃収入が得られますが、原則として家主は運営に関われません。
借地借家法によって不動産管理会社が保護されるので、家主からの解約が難しい場合があるのもサブリースの特徴です。
また、契約更新時には家賃の値下げや契約終了のリスクもあります。

▼この記事も読まれています
多拠点居住の需要は?賃貸管理するときの注意点とは

まとめ

安定した賃貸経営をするために、家賃債務保証の利用は有効です。
また、家賃債務保証会社に不動産仲介会社との太いネットワークがあれば、空室対策もできます。
堅実な賃貸経営をするためには、財務基盤が強固で実績がありのある保証会社を選びましょう。
賃貸・管理・リフォームのことなら、「朝日ホームズ」にお任せください。
ご所有不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸管理は自主管理と管理委託のどちらがいい?メリット・デメリットを解説   記事一覧   賃貸物件にEV充電を導入する必要性は?導入方法やメリットについて解説|次へ ≫

トップへ戻る

賃貸経営を任せたい方はこちら